ノーンの病気
どうみてもデブっちゃったノーン。くびれが無い・・・。
でも、ただの肥満じゃなかったんだよね。
1月末くらいから、急に太りだしたノーン。
ずっと 5.6~5.8Kgくらいだったのに、気が付いたら 6.1Kg
年末年始でダラけたのと、おやつが増えたのが影響したと思って
少しご飯を減らして様子を見ること2週間。ナゼか、6.8Kgに激増。
パンパンのお腹が脂肪なのか疑問に思いつつも、肥満専門の
先生がいる荻窪の「グラース動物病院」へ。
いきなり、肥満ではなく腹水が溜まって太ったように見えてると。
抜いた腹水800mlも見せられて、オロオロ・・・
血液検査の結果、アルブミンの値が異常に低いために起こる
「 蛋白漏出性腸炎」と診断。
内視鏡手術→病理検査で診断を確定してから、ステロイドで
治療をしていくことに。
今日が内視鏡の手術でした。無事におわって、腫瘍などでなく
「リンパ管拡張症」によるものと確定されたから、まずは一安心。
1泊入院になったから今日は病院にお泊りだけど、明日の夜
お迎えに行ってきます! ノーン、待っててね
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おひさしぶりでぇす☆
旦那ちゃんから聞いたのですが、メールおくってくれてたんですよね?どうやら迷惑メールの方に自動的に振り分けられてたそうでお返事できずでごめんなさい
息子ちゃんが手術って聞いてて心配してたんですぅぅ。
でも無事に手術が終わってよかったですね
早く元気になっていつものノーンちゃんに戻って欲しいですね☆
投稿: misaki | 2009/02/20 16:26
misakiちゃん
こちらこそ、バタバタの連絡になっちゃってごめんなさい!
ノーンは無事に帰ってきて落ち着きました
薬が効いてきて腹水が溜まらないようになれば・・・
1週間後には、元気いっぱいノーンのはずよ
投稿: じゅにママ | 2009/02/21 11:36